インプラント治療

Dental implant

歯を失ったときの選択肢

当院ではできるだけ歯を長持ちさせ、生涯に渡ってお口の健康を守っていくことを何よりも大切と考えています。
治療計画では、できるだけ抜歯とならない計画をご提案致しますが、残念ながら歯を失ってしまった場合、以下のような治療の選択肢があります。

①インプラント

ご自分の歯と同じ感覚で噛むことができます。周りの歯を傷つけないだけでなく、しっかり噛めることで残った歯を守ることができます。
インプラントが他の治療法に比べ非常に高い成功率を有していることが20年以上前の研究データからわかっています。

②ブリッジ

固定式で付け外しの必要がありませんが、支台とする両隣の歯をけずる必要がありますので、その歯には負担がかかり歯の寿命は短命になりやすいです。(特に神経を取った歯で作るブリッジは歯根破折を起こし抜歯になる可能性が高くなります)
また、隙間に汚れが詰まりやすいので細やかなケアが必要です。

③義歯(入れ歯)

着脱できるので清掃が簡単です。しかし、噛む力はご自分の歯と比べると弱いため噛み心地が悪いと感じるかもしれません。
また、歯ぐきと入れ歯の間に食べ物がはさまり不衛生になりやすいです。

歯を守る観点で治療方法をご提案します

当院では「歯を守る、お口の健康を守る」ことを念頭に置いて、患者さんごとの治療計画を立案しております。その考えのもと、歯を失ってしまった場合への治療においても、失った部分だけではなく他の歯も含めたお口全体の健康を守るための方法をご提案させていただいております。

例えば、ブリッジ治療は固定式でつけ外しの必要もありませんが、健康な両隣の歯を削るため「まわりの歯を守る」という観点から考えれば適切とは言えません。
一方、インプラント治療はよく噛むことができ見た目を回復する等の機能改善だけでなく、何より重要な「今残っている健康な歯を守る」事が可能です。

もちろん、全てのケースにおいてインプラント治療が適している訳ではありません。
患者さん自身の価値観やお考えがあり、費用面でのご事情がある場合も少なくありません。
当院はお口の専門家として「歯を守る、お口の健康を守る」最善の方法をご提案させていただきますが、患者さん個々のお考えとご事情に合わせた治療法をご相談しながら決めていきたいと考えています。

ゆたか歯科クリニックのインプラント治療の特徴

インプラントが臨床応用されて50年以上立ちますが、当初は骨のある場所にインプラントを埋入し、それにかぶせの形を合わせて作る、というような治療がメインでした。

このような治療が広まってしばらく経つと、インプラント周囲炎というインプラントの歯周病が世界的に問題になり、インプラント治療自体が非難されることがありました。現在、インプラント治療は外科主導型から補綴主導型に移行し、理想的な歯の形をシュミレーションし、それに合わせて適切な位置にインプラントを埋入することが主流となりました。きれいな歯の形を再現することで、歯磨きがしやすく歯周病になりにくい、良いかみ合わせが得られる、インプラントが長持ちするようになる、見た目が良い等のメリットが得られるようになりました。
しかしこれにはデメリットもあります。歯を失った部位は骨が必ず溶けてしまうため、補綴主導型インプラントでは時として骨を造成したり、歯肉を造成する手術が必要となります。これらは歯周組織再生療法と同様に非常に難易度が高い手術です。状態の悪い歯を放置していたり、長期間入れ歯を使用することで骨の吸収はより大きくなります。

このような方でも近年は材料や術式の進化により骨や歯肉の増生が安全に確実に行えるようになり、これまではインプラント治療を受けたくても受けられなかった方がインプラントができるようになりました。
当院ではインプラントを長持ちさせるために必要な骨造成術、歯肉の増生術に関しての研鑽をし続けております。骨を再生するGBRや、上顎の空洞に骨を造成する処置(ソケットリフト、サイナスリフト)が可能です。また前歯においては、きれいな歯の形を再現するのはもちろん、審美的に非常に重要な歯茎の美しさを手に入れるための歯肉移植術も当院で受けていただくことができます。これらの処置はCTやマイクロスコープ等の最新設備を駆使し、安全で精度の高い治療をご提供致します。
状況によってはより短期間で侵襲の少ない抜歯即時埋入やインプラントを併用した快適な総入れ歯等のオプションもご用意しておりますので、個々の患者様にあった最適な治療法をご提案致します。

ソケットリフト

①インプラントを埋入する骨の高さが不足しています。埋入予定部位に人工骨の塡入口を形成します

②穴から上顎洞内に人工骨を填入し骨造成を行います。

サイナスリフト

①インプラントを埋入する骨の高さが著しく不足しています。

②埋入予定部位の横から穴を開けます。

③上顎洞内の粘膜を慎重に剥離します。

④人工骨を填入し骨造成を行います。

GBR法

①インプントを埋入するための骨が不足しています。

②手術部位から採取したご自身の骨と人工骨の混合物を必要な箇所に設置します。

③メンブレンで造成骨をカバーします。

引用 エビデンスベースドインプラントロジー

ご予約

お電話でのご予約

(082)275-5000

※おかけ間違いにご注意ください

24時間インターネット予約

初診の方は、便利なインターネット予約をご利用ください。

  • 予約確定後、こちらから確認のご連絡をさせて頂きます。
  • ネット予約は初診の方のみ対応しております。再診の方はお電話にてご予約ください。
  • ご希望の時間が表示されなくても予約が可能な場合がございます。お気軽にお問い合わせ下さい。